板金の流れ

板金の基本の流れ

板金の基本の流れをご紹介。

ご予約から当日の流れ、アフターフォローまでを分かりやすくステップごとにご紹介します。

県内トップクラスの設備と技術を保有しているモドーリーは、仕上がりには絶対の自信があります!!

板金作業当日
(※クリスタル修理塗装の場合の例)

STEP1
板金
塗装はがし作業

へこんでしまった箇所の塗装を削って剥がし、スタッドという溶着引張機などを使って表面を出来るだけ元の状態に近く修復し、その後鉄板のわずかな凸凹を補正する為にパテを使い表面を仕上げます。
板金作業の中では仕上がりを左右する重要な作業です。

STEP2
下地づくり
サーフェサー作業

下地作りは塗装の出来を左右する作業。
一切の妥協は許されません。

STEP3
下地塗装
サンディング作業

下地をキレイに作ったら、その上にシーリング塗装を行うことで塗装の艶をより引き立たせます。

STEP4
マスキング
マスキング作業

塗装する箇所以外は塗装が付着しない様、丁寧に養生していきます。

STEP5
塗装
塗装作業

国内・国外一流メーカーの塗料を使用して、素早く丁寧に仕上げます。

STEP6
仕上げ
乾燥作業

専用の乾燥機を使用して短時間で新車と同じ硬さまで乾燥させ、磨きます。

WEB予約工賃20%OFF!!
※エコノミー修理塗装は割引対象外です
モドーリーは
最低価格保証!!
当店より安い、他店の見積書をお持ちください。
その価格よりも10%安く提供いたします
※同⼀地域内で1ヶ月以内に発行された見積書が対象。
※台数限定・期間限定などのキャンペーン価格は対象外。
各店舗の電話番号はこちら
【受付時間】9:00〜19:00
お気軽にお電話ください!(GW・夏季休暇・年末年始定休)
写真見積もり
来店予約フォーム
お問い合わせフォーム